

雲仙市瑞穂町Y様邸|地鎮祭
こんにちは(^^)/ 今日は雲仙市瑞穂町Y様邸の地鎮祭でした!! 天気を心配していましたが地鎮祭までは雨も降らず盛大に上げることができました。 業者さんたちも忙しいなか来ていただいたので準備など手伝ってもらい助かりました!! スマイフルホームでは地鎮祭の時に施主様に業者さんの紹介をします。 これからたくさんの業者さんたちが現場に入られて作業をされます。 なので地鎮祭の時に業者紹介をしています。 Y様邸は海も見えて電車も通るところなのですごく景色が良いです♪ Y様邸はスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 サーファーズスタイルで作り上げます。 外壁の色はペールブルーです。 すごく目立つと思います(^◇^) 早速、明日から基礎工事が始まるのでこれからどんどん現場の様子を載せていきます。 そして10月1日は諫早市船越町A様邸の上棟日の予定でしたがまた台風がきてるみたいなので延期になりました。 この前の台風と同じルートみたいですね… 10月3日は長崎市女の都4丁目U様邸の地鎮祭を予定していますが天気が凄く心配です。 晴れることを祈るしかないです


島原市下新丁Y様邸|現場打ち合わせ
おはようございます(^^)/ 今日のスマイフルホームでは朝から新規のお客様との打ち合わせと昼から島原市下新丁に建築中のY様邸との現場打ち合わせがあります。 実際に現場を見ながら打ち合わせができたので良かったです(^^)/ 実際にサーフボードを持って来て確認している様子です🏄 今月は嬉しい事にたくさんの新規のお客様が来店されています。 モデルハウスも9月30日に引渡しなので今月来られたお客様までが見ることができます。 島原市下新丁Y様邸の現場では外壁工事が終わりました。 外壁の色はパインアッシュで木目が入っています。 木目が入ったラップサイディングをスマイフルホームでは初めて使用しました。 最近木目が入ったラップサイディングを選ぶ方が増えてきています。 Y様邸も凄く良い感じに仕上がっています!! 大工工事も着々と進められ階段もできていました。 諌早市船越町A様邸の現場では土台敷きも終わり昨日マーベックスも取り付けました!! 来週は上棟日なのでたくさんの大工さんたちが来られます。 建ち始めると凄く速いので楽しみですね♪ 怪我のないように安全第一で作


諫早市船越町A様邸|土台敷き
こんにちは(^^)/ 最近、天気も良くだんだん涼しくなってきましたね♪ 9月25日は諫早市大さこ町K様邸の引渡しでした!! 今回は施主様が設計士だったので設計は施主様がされました。 いつもスマイフルホームが建てる家とは少し違ったのですごく参考になりました(^◇^) 外壁は漆喰塗装で仕上げていて真っ白の外壁なので家もでかくてすごく目立っています!! 中庭も植木が植えられていてレンガなどですごくオシャレに仕上がっています。 外構工事があと少し残っているので最後まで宜しくお願いします。 K様邸おめでとうございます♪ 諫早市船越町A様邸の現場では足場組立も終わり今日から土台敷きが始まりました。 いよいよA様邸も大工さんが入られました!! 来月は上棟日なのでたくさんの大工さんが入られます。 怪我のないように安全第一で頑張ってもらいます。 A様邸はサーファーズスタイルで作り上げます!! 外壁のパイングレイッシュブルーは初めて使用する色なので楽しみです。 最近、木目が入ったパイングレイッシュブルーの色が人気になってきています。 今、スマイフルホームではサーファ


諫早市船越町A様邸|基礎工事・白蟻対策
こんにちは。 9月22日に予定していた雲仙市瑞穂町Y様邸の地鎮祭ですが台風の影響で延期になりました(´;ω;`) 今回の台風は結構風が強かったので風でいろんな物が飛ばされたりしたと思います。 停電などで長時間電気が使えなかったところもあったみたいですね… Y様邸の地鎮祭は9月29日に行います。 そして先週の土曜日は雲仙市吾妻町K様邸の現場のクロスの張り替えに行ってきました!! 先月の1年点検の時にクロスにヒビが入っていたのでリビングの天井を張り替えました。 他にも何ヵ所か直すところがあったのでそこの工事も一緒に行いました。 スマイフルホームではお引き渡し後もメンテナンスに行っているので気になるところがあれば言って下さい(^◇^) そして諫早市船越町A様邸の現場も着々と進んでいます!! 基礎工事が終わり今日は白蟻土台大引吹き付けがされました。 これは2回目の白蟻対策です。 今週は足場組立と土台敷きがあります。 いよいよ大工さんが入られます!! 来月の上棟日の時に3回目の柱に白蟻薬品を塗ります。 白蟻対策もしっかり行い保証も5年間付けているので安心で


島原市下新丁Y様邸|現場の様子
おはようございます(^^)/ 最近天気が良い日が続いて少しずつ風も出てきているので業者さんたちも作業がしやすくなってきたみたいです☀ 昨日は島原市下新丁Y様邸の現場に行ってきました♪ 現場工事も着々と進められていました。 外壁工事もほとんど終っていました。 Y様邸の外壁はパインアッシュ色で木目が入っています。 初めて使用した色でしたがすごくよかったです(^◇^) かっこよく仕上がっています!! 大工工事も進んでいてユニットバスも設置されていました。 ユニットバスもお客さんの好みで選んで貰っています。 浴槽の形や浴室パネルのデザインなど各家庭によって違います。 お風呂全体に断熱もしっかりされているのですごく良いです!! これからまだまだ業者さんたちが現場に入られます。 最後まで怪我のないように安全第一で頑張ってもらいます。 諫早市大さこ町K様邸の現場では外構工事がされています。 玄関横にウッドデッキも取り付けられすごく良い感じに仕上がっています。 左官さんたちも暑い中外構工事を頑張られていました!! 内装工事もあと少しで終わります。 中庭工事が終わ


諫早市船越町K様邸|地鎮祭
こんにちは(^^)/ 最近少しずつ涼しくなってきましたね♪ でも昼間はまだまだ暑いのでしっかり水分を取りながら体調を崩さないようにして下さい。 9月15日は諫早市船越町K様邸の地鎮祭でした!! 天候にも恵まれ盛大に地鎮祭を上げることができました(^◇^) この日はたくさんの業者さんたちが参加されました。 スマイフルホームでは地鎮祭の時に業者さんの紹介を行っています。 これからたくさんの業者さんたちが現場に入られます。 最後まで怪我のないように安全第一で頑張っていきます。 K様邸はスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 サーファーズスタイルで作り上げます。 K様邸の外壁の色はネイビーブルーです。 無塗装の外壁材をネイビーブルーに塗装します。 初めての挑戦なので楽しみです♪ 今週の9月22日は雲仙市瑞穂町Y様邸の地鎮祭があります。 Y様邸もサーファーズスタイルで設計しています。 スマイフルホームでは今月3棟目の地鎮祭になります(^^♪ めでたい事ですね♪ 今日は諫早市船越町A様邸の現場ではコンクリート打ちが行われています。 基礎工事も着々と


諫早市船越町|現場の様子
おはようございます(^^)/ 今週は天気が良い日が続きましたね☀ まだまだ暑い日が続きそうなのでしっかり水分補給を取りながら体調を崩されないようにして下さい(´;ω;`) 諫早市船越町A様邸の現場では9月12日から基礎工事が始まりました!! 基礎をする前にシロアリ土壌処理も終わりました。 白蟻対策は3回に分けてしています。 これは1回目の様子です。 白蟻対策もしっかり行っていて5年保証もかけています。 家にとって白蟻は怖い物なので保証も付いてて安心です。 工程も決まりこれからたくさんの業者さんたちにお世話になります。 A様邸はサーファーズスタイルで作り上げます。 明日はA様邸の現場の隣に建てるK様邸の地鎮祭があります(^◇^) 明日も晴れそうなので良かったです。 K様邸もスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 サーファーズスタイルで作り上げます!! K様邸は昨日、着工前に造成工事を行いました。 隣同士に一気に2棟建てるので楽しみです♪ これから現場の様子をどんどん載せていきます!! 諫早市大さこ町K様邸の現場もあと少しで終わりです。 現


島原市下新丁Y様邸|現場の様子
こんにちは(^^)/ 諫早市船越町A様邸の基礎工事がいよいよ明日から始まります!! 今週は天気を良いみたいなので良かったです。 A様邸はスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 サーファーズスタイルで作り上げます。 ラップサイディングの色はパイングレイッシュブルーです。 初めて使用する色なので楽しみです(^◇^) そして島原市下新丁Y様邸の現場では躯体検査が行われています。 大工工事も着々と進んでいます。 屋根工事と外壁工事も始まって外壁を張るとまた外観の雰囲気が変わってくると思います。 ラップサイディングの色はパインアッシュです。 Y様邸も初めて使用する色なので楽しみです(^◇^) 明日はウレタン吹付工事が入ります。 現場にはたくさんの業者さんたちが入られているので怪我のないように安全第一で頑張ってもらいます。 そしてモデルハウスにカーポートが建ちました!! あるのとないのでは全く雰囲気が変わります。 植木もかなり栄えていたのでカットしてスッキリしました。 階段の手すりも取り付けて棚なども取り付けるのでまた雰囲気が変わってくると思います


諫早市船越町A様邸|地鎮祭
こんにちは(^^)/ 今日は諫早市船越町A様邸の地鎮祭でした!! 天候を心配していましたが無事地鎮祭を上げることができました(^◇^) 業者さんたちもたくさん来ていただいたので盛大に上げることができました。 A様邸はスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 サーファーズスタイルで作り上げます!! 来週は隣に建てられるK様邸の地鎮祭があります。 K様邸もスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 K様邸もサーファーズスタイルで作り上げます。 ラップサイディングの色は2棟とも新しい色に挑戦します(^^♪ K様邸は無塗装の外壁をネイビーに塗装します。 2棟とも外観が楽しみです(^◇^) そして先週2棟同時に地盤調査をして無事終わりました。 ほぼ同時に現場工事も始まるので現場の様子をどんどん載せていきます。 そして島原市下新丁Y様邸の現場も着々と進んでいます。 外側にアルミ遮熱シートを張っています。 これは夏対策で太陽の光を反射させる役目があります。 家の中に熱を入れないようにきれいに張っています。 内側にはウレタン吹付けをするので夏は涼し


島原市下新丁Y様邸|大工工事
おはようございます。 今週は天気も良くまた気温が上がってきましたね(´;ω;`) 少し動いただけで汗ダラダラです💦 体調を崩されないようにしっかり水分補給をして下さいね。 昨日は島原市下新丁Y様邸の現場に行ってきました(^^)/ 昨日までたくさんの大工さんたちが手伝いに来てくれました!! 建ち始めると早いですね。 昨日は柱に白蟻対策で薬品を塗りました。 スマイフルホームでは3回白蟻対策をしています。 1回目が基礎をする前に2回目が土台に3回目が柱に白蟻薬品を塗っています。 家にとって一番怖いのは白蟻なのでしっかり対策をとっています。 玄関ドアも設置されサッシも現場に届いていました。 これから外側にアルミ遮熱シートを貼って内側にはウレタン吹付をしていきます。 外側にアルミ遮熱シートを貼るのは夏対策で太陽の熱を反射させます。 家の中に熱を入れないようにしています。 内側からもしっかりウレタン吹付をしているので夏涼しく、冬暖かい家になっています。 これからたくさんの業者さんたちにお世話になります。 長崎市女の都U様邸の解体工事も終わりました。 U様邸