

諫早市T様邸|現場の様子
こんにちは(^-^)/ スマイフルホームの岩永です‼︎ 今日は諫早市のT様邸の現場に行ってきました。 今日は足場が解体され全体を見渡せるようになりました(^ν^) 今までとはまた違う雰囲気の外観ですごくカッコいいです。 これから外構工事が始まるのでもっと雰囲気が変わると思います。 外構も施主様と一緒に打ち合わせをして決めるので仕上がりが楽しみですね♪ 大工工事も着々と進んでいました‼︎ 床板も貼り終わってボード張りをされていました。 今回T様邸は1階と2階で床板の色を変えています。 1階をオリーブ・2階をスプルースにしています。 床板の色で部屋の雰囲気が一気に変わります(^-^) 楽しみですね♪ ボードも貼られて建具枠も付いて大工工事もどんどん進んでいます。 これからニッチなども作られるので楽しみですね。 また現場の様子を載せていきます(^^)/


諫早市有喜町H様邸|上棟式
こんにちは!! スマイフルホームです(^^)/ 有喜町H様邸の現場の様子です。 梅雨の晴れ間で土台敷き・1F・2F と少しずつ建てました(^^) また、別日に施主様と上棟式も行いました(*^^*) 上棟式を行った日には家の骨組みも出来上がり、各部屋の広さもわかっていて 施主様もあっという間に出来上がりそうですね!と楽しみにしてくださっていました♪ 準備等大変だったと思いますが、H様ありがとうございました! H様邸はスマイフルホームの『CLOVER』というタイプのお家です! 外観は東レ ラップサイディングのスモーキーブラック を使います。 サッシもブラック、屋根もブラックとブラックメインのカッコイイお家です!! お家の中は、玄関やキッチンにはヘリンボーンをします。 クロスも施主様好みのインパクトのあるアクセントクロスをはっていきます。 照明も一つ一つがオシャレな物を選ばれています! 施主様のこだわりがた~くさんつまったオシャレでカッコイイお家になります!(*^▽^*) これから工事が進んでいくのが楽しみです♪ Y様邸の工事の様子はまた載せていきます


諫早市森山町Y様邸|現場の様子
おはようございます(^^)/ スマイフルホームの岩永です!! 今日は諫早市森山町Y様邸の現場に行ってきました。 現場工事もほとんど終わっています。 昨日は芝生のところに土を入れられていました。 芝生は施主様が敷かれます(^◇^) 芝生の範囲も広いので仕上がりが楽しみですね♪ 外構工事もあと少しで終わるので仕上がりの写真をまた載せていきます。 内装工事も着々と仕上がっていてキッチンとTV台も仕上がっていました!! 今回「洗面・キッチン・UB・TV台」は施主様が行いました。 洗面・カップボード・TV台は造作で作られています(^o^)丿 すごいですね!! ホールのニッチにはダウンライトを付けました。 あるのと無いのでは全然雰囲気が違います(^◇^) 内装もシンプルでかっこよく仕上がっています!! 今日からハウスクリーニングを行っているのでハウスクリーニングが終わったらカーテンとダイニングテーブルを設置します。 あと少しで完成なのでお楽しみに~(^^)/


諫早市森山町Y様邸|上棟
こんんちは! スマイフルホームです(^^)/ 先日、森山町Y様邸の上棟でした。 梅雨入りし天気が心配される中、土台敷き・上棟日と天気に恵まれました(*^^*) Y様邸はスマイフルホームで言う『Tree house』のお家です! 各部屋にウォークインクローゼットがあり、収納には困りません! ファミリークローク、ランドリースペース、脱衣室、お風呂が家事のしやすい同線にもなっています。 月曜日には玄関・サッシも付きました! これから外壁工事が始まりますので仕上がりが楽しみです(*^^*) その他にも現在稼働中の現場の様子は、またブログに載せていきたいと思います。


諫早市栄田町K様邸|現場の様子
こんにちは(^^)/ スマイフルホームの岩永です!! 今日は諫早市栄田町K様邸の現場に行ってきました。 昨日ハウスクリーニングが終わって今日は畳工事がされていました(^◇^) K様邸の畳の色は白茶色です。 畳の色は1種類しか使っていませんが光の当たり方で2種類使っているように見えます。 すごく良い感じですね(^^♪ 棚と内装建具も付けられK様邸もあと少しで完成します。 今回K様はパイプを多めに付けられています。 棚のレイアウトもすべて施主様に決めてもらっているので各家庭で違います(^^)/ 内装建具はプレシャスホワイトを主に使っています。 シンプルですごく良い感じでした。 リビングの建具はプレイリーホームズの建具を使っています。 部屋の雰囲気とあっていました(^^)/ ダイニングテーブルとカーテンが付くとまた部屋の雰囲気が変わってくるので楽しみですね♪ 外構も今日コンクリートを打ってしまってあと少しで外構工事も終わります。 また現場の様子を載せていきます(^^)/


諫早市森山町Y様邸|現場の様子
おはようございます(^^)/ スマイフルホームの岩永です!! 諫早市森山町Y様邸の現場では大工さんたちが最終仕上げに入られました。 棚と扉が取り付けられ一気に雰囲気が変わりました。 スマイフルホームでは棚も付け放題と言っているので施主様の希望で棚の枚数とレイアウトを決めてもらっています。 棚はすべて可動棚になっているので簡単に取り外しができてすごく便利です(^◇^) Y様邸もたくさん付けられてるので収納には困らないと思います。 内装建具もシンプルでいい感じです♪ ガラスの種類も6種類あるのでお好みで選んで貰っています。 養生も剥がされ全体の部屋の雰囲気が見れるようになりました。 内装工事もあと少しで終わるので楽しみですね(^^♪ 外構工事もフェンスが取り付けられコンクリートを打たれていました。 Y様邸は庭が広いので羨ましいですね(^◇^) Y様邸の現場工事もあと少しで終わるので仕上がりが楽しみです♪ また現場の様子を載せていきます(^^)/


諫早市西郷M様邸|解体工事
おはようございます! スマイフルホームです(^^) 諫早市西郷M様邸では解体工事が始まっています。 もともとあったお家を解体してからの新築工事になります。 ここにはスマイフルホームで言う『Tree house』というタイプのお家が建ちます。 家事同線のいい施主様のこだわりがたくさんつまった平屋のお家になります(*^▽^*) 解体後は着工まで少し時間が空きますが、ゆっくり、しっかり打ち合わせを重ねながら準備をしていきたいと思いま す。 M様邸の工事の様子はブログでお知らせしていきますね! 諫早市森山町Y様邸では大工さんが入り仕上げの作業です。 洗面には三面鏡が付きました。 三面鏡は施主様が選ばれた物、造作の洗面台は施主様が準備された物です。 シューズクロークの入り口には引き戸をつけました。 普段は開けていても来客時など閉めておくと目隠しになり便利ですよね(^^) リビング入り口の引き戸はウッドワンの大きなガラスの入ったものを選ばれました! 光が入るのようになっているので玄関側もリビング側も明るくなります。 落ち着いた色合いでカッコよくオシャレな雰囲


諫早市T様邸|現場の様子
おはようございます(^^)/ スマイフルホームの岩永です!! 今日は朝から諫早市T様邸の現場に行ってきました。 断熱吹付工事も終わって今日から電気配線工事が始まっています。 明日はコンセントとスイッチの確認を施主様と行います。 図面だけでは分かりづらいところもあるので実際に現場を見て確認しています。 大工工事も進んでいて階段ができていました。 階段の壁にはステンドグラスを埋め込んだりリモコンニッチを作ったりします。 他にもこだわりが詰まっています(^^)/ 内装工事も着々と進んでいるので楽しみですね♪ そして外壁工事もあと少しで終わります。 今回は正面のみ外壁の色を変えています!! 軒天も今回ケイミューの板木目をはります。 軒天を張るとまた雰囲気が変わってくると思います。 外壁工事もあと少しで終わるので楽しみですね(^^♪ 仕上がり次第また写真を載せていきます!!


諫早市森山町Y様邸|現場の様子
こんにちは! スマイフルホームです(^^)/ Y様邸ではクロス工事が終わりカーテン打ち合わせが行われました。 スマイフルホームではクロス工事が終わってから、施主様・カーテン屋さんでカーテンの打ち合わせをします。 クロス工事が終わらないと部屋全体の雰囲気がわからず、カーテンも選びにくいですよね(*_*) ですので、実際の部屋の雰囲気を見ながらカーテンを選んでもらっています。 カーテン屋さんもいろいろなアドバイスをしてくださいます(^^) カップボード面にはタイルがはられました。 マシアというタイルをはり、目地を黒で埋めて仕上げました! シンプルですがカッコよくもあり、可愛くもあり♪ いい感じに仕上がりました(*^▽^*) 洗面にはフィデスというタイルをはっています。 ヘリンボーンのようになっていて、初めて使ったタイルでしたが素敵でした(^^) 洗面には施主様が選ばれた大きな三面鏡が付きます。 仕上がりが楽しみです!! そして、外構工事も進んでいます。 家の周りにはフェンスを取り付けます。 外構の打ち合わせも終わりましたので、工事が進んでいくのが楽し


雲仙市吾妻町E様邸|ガレージ
おはようございます(^^)/ スマイフルホームの岩永です!! 雲仙市吾妻町E様邸の現場ではガレージ工事が着々と進んでいます。 ガレージの中を進めていて今日は天井を仕上げています。 天井は梁を見せて壁はコンパネ仕上げにしています。 すべてオリーブ色に塗装しました。 ガレージの中もカッコよく仕上がると思います!! 昨日はシャッターが取り付けられました。 シャッターも電動式なのですごく便利です!! 施主様とのガレージの棚の打ち合わせも終わって後は仕上がりを待つだけです(^o^)丿 外壁工事と電気工事もそろそろ始まります。 今回、外壁はケイミューのスリムウェーブ柄を選ばれました。 金属サイディングで珍しい色の外壁を使うので楽しみです(^^♪ また現場の様子を載せていきます(^^)/