愛野町に2世帯住宅の新築を建てるならスマイフルホームへ
こだわりの家づくりについて




スマイフルホーム3つの約束

1
心地よい暮らしのために

デザイン
スマイフルホームの家づくりは、ご家族の夢をかなえる自由設計。ライフスタイルや家族構成、敷地条件。さらには趣味、最近ハマっていること、好きな色…。いろんな話を聞かせてください。建てた後に「ああすれば良かった」と、後悔してほしくないから。対話の中から生まれてくるイメージに呼応するように。それぞれのご家族のすまいのかたちに合わせてご提案いたします。

基礎・耐震
スマイフルホームの地震対策は地盤にあると考えています。すべての土地にスウェーデン式サウンディング試験を施して地盤調査をしっかりと行います。そして家が揺れない丈夫な地盤をつくったあとに基礎工事に入ります。上棟後には家を覆うように外壁耐力下地材(ダイライト)を施工することで、さらに耐震性と強度をあげています。長期優良住宅の補助金が受けられるのは地震に強い証拠のひとつ。大切な家族と財産をしっかり守ります。また地盤工事の後はシロアリ対策。これもスマイフルホームの標準仕様です。

断熱
見た目や空間のデザインはもちろん大事。しかし、もっと大切なのは暑さ、寒さをデザインすること。スマイフルホームでは、優れたコストパフォーマンスの「CW断熱」を標準仕様として採用。アルミ反射材で家をすっぽり覆って太陽の光を跳ね返し、現場発泡ウレタンを吹き付けることで暖かい空気を外へ逃しません。遮熱と断熱を組み合わせたハイブリッド工法で、「夏涼しく、冬暖かい」暮らしをかなえます。

無垢材
木のぬくもりを家族にも。そんな思いから、スマイフルホームでは既製品の木目調ではなく、本物の無垢材をたくさん使った家づくりに力を入れています。床はもちろん、無垢のパイン材。そのほかキッチンやドア、窓枠や玄関収納といった細かなところまで。お家の中まるごと、無垢の木の心地に包まれる幸せを感じてください。1人でも多くのお客さまと、この幸せを共有できるよう、標準仕様としてご用意しています。

ゼロエネ住宅
近ごろ、ますます注目を集めているZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)。この発想は文字通り、エネルギーコストがゼロの住宅のこと。住まいの断熱性や省エネ性を高め、さらに太陽光発電などでエネルギーをつくり出すことで、年間の一次消費エネルギー量を限りなくゼロに近づけようという、未来を見すえた最先端の暮らし方です。初期投資が必要になりますが、補助金制度などでしっかりバックアップします。

2
楽しく暮らすために

資金計画
家づくりで最も大切なのが資金計画。あとあと後悔しないためにも、お金の計画をしっ
かり立てましょう。自己資金を貯めることが、必ずしも最善策でないこともあります。自己資金がなくても住宅ローンが組める方法など、お客さまの生活スタイルに合ったムリのない資金計画をご提案いたします。勉強会も定期的に開催しています。

地盤保証
家づくりにおいて大切なのは断熱やデザインだけではありません。家族が安心して暮らすためには、しっかりした土台があってこそ。スマイフルホームでは基礎工事の前に地盤を調査し、軟弱な地盤であれば地盤改良の工事も行っています。お引き渡し後から20年間のロングライフ保証で、大切な財産とゆるぎない幸せな暮らしを支えます。

保証
多くのお客さまにとって、人生で一番大きな買い物である家。だからこそ、スマイフルホームでは工事中はもちろん、お引き渡し後も第三者機関の保証制度(10年間)を取り入れ、建物や地盤をしっかり保証いたします。

アフターメンテナンス
長く住まうために欠かせない定期点検。現場を知りつくした建築士が、1年に1度ご自宅におうかがいします。もちろん、日々暮らす中で気になることがあれば気軽にご相談を。地域密着だからこそできるフットワークの軽さですぐに駆けつけます。

3
末永いお付き合いのために
