

島原市下新丁Y様邸の現場
こんにちは(^^)/ 島原市下新丁Y様邸の現場に行ってきました!! ハウスクリーニングも終わり外構工事もあと少しで終わります。 Y様邸はリビングに吹抜けを取っていて昼間はすごく明るいです。 2階のアイアンフェンスも寝室に付けている窓もすごくオシャレです(^^♪ キッチンはタカラスタンダードを使用してカップボードはWOOD ONEを使用しています。 カップボードの壁はタイルを張っています。 キッチンの天井は床板を張っています。 洗面台やニッチなども各家庭でデザインが違います。 すべて造作なのでお客様の好みに合わせて作っています。 カップボード面と洗面にはほとんどのお客様がタイルを使われます。 タイルの種類もたくさんあってお客様の好みもバラバラなのでいろんなタイルを見ることができます(^◇^) それも1つの楽しみです♪ 外構はまだ途中ですが花ブロックを所々に使っています。 昨日は大工さんがウッドデッキを作りました。 隣の家が実家なのでいつでも行き来できるように階段を作っています。 ブロックなども塗装したらまた雰囲気が変わってくるので楽しみですね♪ Y

雲仙市愛野町Y様邸|地鎮祭
こんにちは(^^)/ 今日は雲仙市愛野町Y様邸の地鎮祭でした!! 天気も良く盛大に上げることができました。 スマイフルホームでは地鎮祭の時に業者紹介をしています。 これからたくさんの業者さんたちが現場に入られるのでその前に挨拶をしています。 業者さんには毎回、準備・片付けを手伝ってもらっているので本当に助かっています。 今日はお忙しい中ありがとうございました。 Y様邸は土地探しからして土地が決まってから淡々と図面などが決まりました。 本当に早かったです(^◇^) 最初はOLIVEの家で設計していましたが最終的にはCLOVERの家になりました♪ Y様邸はサーファーズスタイルで設計しているのでお楽しみに!! そして雲仙市瑞穂町Y様邸の現場では玄関ドアとサッシが取り付けられていました。 白蟻立ち上がり消毒も終わり現場では外側にアルミ遮熱シートを張っていました。 これは夏対策で太陽の熱を反射させます!! 内側にはウレタン吹付をしているので「夏は涼しく・冬は温かい」家になります。 外壁工事が来月から始まるので楽しみですね(^^♪ Y様邸の外壁の色はラップサ


雲仙市瑞穂町Y様邸|上棟日
こんにちは(^^)/ 今日は雲仙市瑞穂町Y様邸の上棟日です!! 昨日たくさんの大工さんが来られたのでかなり進んでいました。 建て始めると本当に早いです。 来週は白蟻立ち上がり消毒をします。 これが3回目の白蟻消毒です。 スマイフルホームでは3回に分けて白蟻対策をしています。 5年間の保証も付いているので安心です(^◇^) 来週からサッシや玄関ドアなどが取り付けられます!! これからたくさんの業者さんたちが現場に入られるので安全第一で怪我のないように頑張ってもらいます。 そして諫早市船越町K様邸の現場では昨日からたくさんの大工さんに来てもらっています。 K様邸は明日が上棟日ですがかなり進んでいます。 ここの大工工事は社長がします。 専務も昨日から大工工事に入られています!! 明日の上棟は8人の大工さんでするのでかなりさばけると思います。 隣でしているA様邸の現場も今日で外壁工事が終わりました。 凄くかっこよく仕上がっています。 今日はA様邸と現場打ち合わせをしてコンセントの位置など最終確認をします。 足場も今日解体されます!! 足場があるのとないの


諫早市船越町K様邸|足場組立
こんにちは(^^)/ 諫早市船越町K様邸の現場では基礎工事が終わり足場が組み立てられました。 早速、明日から土台敷きをします。 K様邸の大工工事は社長がします!! 早速、明日から建てます。 明日、明後日はたくさんの大工さんが手伝いに来るので進むのが早いと思います。 K様邸はスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 サーファーズスタイルで作り上げます!! 隣に建築中のA様邸の現場もサーファーズスタイルで作り上げているのでかなり目立つと思います。 そしてK様邸の外壁の色はオーダー色です。 ラップサイディングの無塗装をネイビーブルーに塗装します。 そして半面違う外壁を張るので完成が楽しみです♪ また現場の様子を載せていきます。 長崎市女の都U様邸の現場では基礎工事が着々と進められています。 コンクリート打ちが終わりあと少しで基礎工事が終わります。 雲仙市瑞穂町Y様邸の現場では換気システムを設置しました。 10月26日が上棟日なのでたくさんの大工さんたちが来られます。 天候を心配していましたがなんとか今のところ晴れそうなので良かったです。 怪我の


諫早市森山町M様邸|車庫工事
こんにちは(^^)/ 諫早市船越町A様邸の現場で使用するOSB合板をオリーブ色に塗装しました。 最近良くOSB合板を使われます。 A様邸はシューズクロークの壁1面とユーティリティの部屋にOSB合板を使います。 ユーティリティの部屋の壁と天井はOSB合板を貼るので完成が楽しみです(^◇^) A様邸は今週、足場の解体予定なので外観がスッキリします。 足場があるのとないのではまた雰囲気が違うので楽しみですね。 また現場の様子を載せていきます。 そして諫早市森山町M様邸の車庫工事も着々と進んでいます!! 外壁工事もほとんど終わって中も外も凄くかっこよく仕上がっています。 今日は専務が現場に入って大工工事をされています。 完成が楽しみです♪ 雲仙市瑞穂町Y様邸の現場では昨日から土台敷きが始まりました。 10月25日が建方で大工さんがたくさん現場に入られます。 建て始めると早いので怪我のないように安全第一で頑張ってもらいます。 Y様邸はサーファーズスタイルで作り上げます。 お楽しみに♪ また現場の様子を載せていきます(^^)/ #新築工事 #注文住宅 #車庫


現場の様子|(諫早市・雲仙市)
こんにちは(^^)/ 今日は島原市下新丁Y様邸にプレゼントするダイニングテーブルをチェスナット色に塗装しました。 Y様邸の床色はチェスナット色なのでテーブルも床板と同じ色で塗っています。 統一感が合ってお客様からもすごく人気です!! そして諫早市船越町K様邸の現場では基礎工事が着々と進んでいます。 昨日は土台大引吹付をしました。 これは2回目の白蟻対策です!! スマイフルホームでは3回に分けて白蟻薬品をしています。 3回目は上棟が終わってから柱に塗っていきます。 K様邸の基礎工事もあと少しで終わりです。 昨日からK様邸で使用する床板をオリーブ色に塗装しています。 床板の色は4種類あります。 「クリア・チェスナット・オリーブ・ウォルナット」好きな色を選べます。 床板の色で部屋の雰囲気が変わってくるので楽しみですね(^◇^) 雲仙市瑞穂町Y様邸の現場では今日から土台敷きをしています。 昨日足場を組み立て今日からいよいよ大工さんが入られました!! Y様邸は10月26日が上棟日です。 海の近くにサーファーズハウスが建ちます!! 外壁の色もラップサイディン


現場の様子|(長崎市・諫早市)
こんにちは(^^)/ 長崎市女の都U様邸の現場では基礎工事が着々と進められています。 シロアリ土壌処理も終わりました。 スマイフルホームでは3回に分けて白蟻薬品をしています。 その1回目が終わり2回目は土台大引吹付けをします。 土台敷きをする前に白蟻薬品を吹き付けます。 家にとって一番怖いものは白蟻なのでしっかり対策を取っています!! そしてU様邸とは今週、照明などの打ち合わせをしました。 照明など珍しい物を使用するので楽しみです(^◇^) U様邸は床板の色にこだわっていて1Fはオーク色を張ります。 リビングにはこだわりがたくさん詰まっているので楽しみですね♪ かなり目立つサーファーズハウスが建つのでお楽しみに(^^)/ また現場の様子を載せていきます!! そして諫早市船越町K様邸の現場でも基礎工事が進んでいます。 昨日は鉄筋組み工事がされていました。 今日は配筋検査も終わり配管逃げとベタコン打ちがされています。 K様邸とA様邸の現場は隣同士なので同時に現場の様子を見ることができます。 2棟とも外壁はラップサイディングなのですごく目立つと思います


諫早市森山町M様邸|小屋工事
おはようございます(^^)/ 諫早市船越町A様邸の現場では着々と現場工事が進んでいます。 外壁工事もほとんど終っていてすごくかっこよく仕上がっていました。 パイングレイッシュブルーの外壁の色はスマイフルホームで初めて使った色だったので楽しみでもありました♪ 足場を解体すると全体の雰囲気が見渡せるので楽しみです(^^♪ ユニットバスも設置され内装も進んでいます。 事務所に来てA様邸で使用する床板をウォルナット色に塗られています。 床板の色も「クリア・チェスナット・オリーブ・ウォルナット」の4種類の色から選んで貰っています。 施主様の好みで選んで貰っているので各家庭で家の雰囲気が変わってきます。 楽しみですね(^^♪ そして昨日から諫早市森山町M様邸の現場の小屋作りをしています!! ここは物入と車2台と自転車置き場になります。 今日は大工さん三人とクレーン車1人で現場工事をやっています。 専務も今日は大工工事に入って頑張っています!(^^)! かなり速いペースで進んでいます!! 屋根工事も終わり今日はサッシまで取り付けてしまうと思います。 外壁を張る

長崎市女の都U様邸|地鎮祭
こんにちは(^^)/ 10月14日は長崎市女の都U様邸の地鎮祭でした!! 天候にも恵まれ盛大に上げることができました。 スマイフルホームでは地鎮祭に参加されている業者さんの紹介を施主様にしています。 これからたくさんの業者さんたちが現場に入られて作業をされるので最初に挨拶をします。 お忙しい中、業者さんたちにも来ていただいたので本当に助かりました。 U様邸はスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 サーファーズスタイルで作り上げます。 車の通りが多い所なのですごく目立つと思います。 早速、今日から基礎工事が始まっています。 これから楽しみですね♪ そして諫早市船越町A様邸の現場ではユニットバス設置と外壁工事がされています。 外壁はラップサイディングのパイングレイッシュブルーです。 凄くかっこよく仕上がっています!! あと少しで足場を解体するので全体が見渡せます。 そして諫早市船越町K様邸の現場では基礎工事がされています。 A様邸と隣同士の現場なので同時に現場の様子が見ることができます。 K様邸とは明日クロスなどの打ち合わせをします。 クロ


諫早市船越町A様邸・K様邸|現場の様子
おはようございます(^^)/ 今週は天気も良くだんだん涼しくなってきたので作業もしやすくなってきたと思います。 諫早市船越町A様邸の現場では躯体検査が行われています。 A様邸の大工工事も着々と進んでいます。 明日はウレタン吹付工事が入ります!! スマイフルホームでは内側にウレタンを吹付て外側にはアルミ遮熱シートを張っています。 これは冬対策と夏対策で「冬は温かく・夏は涼しい」家になります。 来週にはユニットバスも設置されます。 これからたくさんの業者さんたちが現場に入られます。 怪我のないように安全第一で頑張ってもらいます。 そして今日から諫早市船越町K様邸の現場の基礎工事が始まりました。 A様邸と隣の現場になるので同時に現場の様子を見ることができます。 K様邸はスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 K様邸はラップサイディングの無塗装でネイビーブルーに塗装します。 オーダー色なので完成が楽しみです♪ 家の形は違いますが2棟とも外壁はラップサイディングなのでかなり目立つと思います。 また現場の様子を載せていきます(^^)/ お楽しみに♪