雲仙市愛野町でサーファーズハウスといえばスマイフルホームへ

作品・インタビュー
[ HOME ] > [ WORKS ] > [ Vol.62 T様邸 Holidays]


Vol.62 T様邸 - Olive -
★担当したスタッフが語るお客様との家づくりレポート

好きな色と、かわいく暮らす
SMiFULHOME Olive No.062
みなさん、好きな色ってありますか?服やバッグなど、好きな色をファッションとして楽しむ人は多いもの。じゃあ、お家づくりは?黒やグレーなどのダークトーンでかっこよく。さわやかなブルー系は気持ちを落ち着かせてくれたり。毎日の暮らしが楽しくなるような、色にはそんな不思議なチカラがあります。
担当したスタッフが語るお客様との家づくりレポート

T邸のベースカラーはシンプルな白。外壁は板を重ねて張り上げたような凸凹感のある「よろい4段木目調」。Holidaysのラップサイディングのように、壁面の立体感がニュアンスを添えてくれます。いつものOliveスタイルの漆喰の白壁もすてきだけど、またちょっと雰囲気を変えて。長崎県の離島にたたずむ小さな教会みたいな、素朴な愛らしさがあります。家族みんなが出入りする玄関ドアはグリーン。その隣りのポストもグリーン。そして屋根の色もグリーン。お家の顔でもある外観に、好きな色をアクセントとして入れることで、ぐっと愛着がわきそうです。


お家の中も白を基調に。部 屋のすみずみまで光がまわり、空間をあたたかく包み込んでくれます。シンプルな空間にアクセントを添えるのがアーチの垂れ壁。玄関のシューズクロークにキッチン横のパントリー、雑貨を収納するニッチも。空間をゆるやかに区切りつつ、つなげることができるのでお部屋も広く感じます。まさにかわいいものが好きな奥さまにぴったりです。



そしてトイレや子ども部屋などにはアクセントクロスを。お家全体じゃなくても、好きな色やパターンを部分的に取り入れることで明るく楽しく。白でまとめているからこそ、その遊び心がばっちりと映えます。



農家さんであるTさまにリクエストされたのは土間収納。玄関やリビングを通らずとも、お風呂場に直行できるように。外からも出入りできる土間収納と脱衣室、お風呂場をつなげています。長靴などの道具を置いたり、作業着をかけたりできるよう収納もたっぷり。もちろん、スマイフルホームらしくかっこよく仕上げています!



そして2階にはご主人の趣味部屋を。マンガや本が好きとのことで、こちらも収納力バツグン。お家の中の収納棚はすべて可動式なので、収納するものの高さに合わせて自由に変えられます。その奥にはウォークインクローゼットをつなげて。リビングから見上げたときに目に入る吹き抜けの小窓は、この部屋のもの。外の光を届けてくれるほか、天井のファンを掃除するときにも役立ちます。



キッチンは「半島」を意味するペニンシュラ型。これはキッチン本体の左右どちらかが壁に接している対面キッチンのこと。開放感があり、料理中もリビングから目を離さずにすむため、小さなお子さんがいるご家庭に人気です。またカウンターが半島のように突き出したレイアウトも特徴。スツールを並べて、バーやカフェのような空間にするのもおすすめです。Tさんが愛情こめて育てた野菜を調理し、家族みんなで料理を囲 んで。ここからおいしい、幸せな笑顔がたくさんうまれますように。

SMiFULHOME HOUSE DATA
■家族構成:3人
■敷地面積:63.76㎡(19.29坪)
■延床面積:106.82㎡(32.32坪)
施工期間:約4か月
