諫早市小船越でサーファーズハウスといえばスマイフルホームへ

作品・インタビュー


Vol.81 M様邸 - CLOVER -
★担当したスタッフが語るお客様との家づくりレポート

子どものアイデアを取り入れた
家族みんなが楽しい家づくりを
SMiFULHOME CLOVER No.081
「子どもが大きくなって手狭になってきた」「小学校に上がる前にお家を建てたい」。家づくりのきっかけをお聞きすると、“お子さん”がきっかけとなり、マイホーム実現に向けて動き出すご家族が多くいらっしゃいます。どんなことにも興味を持ち、元気に動き回る姿。家族みんなで過ごすお休みの日の昼下がり。満面の笑顔、楽しそうな笑い声。子どもたちのいろんな姿や表情を想像しながら、「こんなお家にしたいね」と夢がむくむくとふくらんでいきます。
担当したスタッフが語るお客様との家づくりレポート



ダークネイビーの外壁が目を引くクールな印象のМ邸。CLOVERスタイルらしいかっこいい印象を少しやわらげてくれるのが、アール型の曲線が特徴の玄関ドア。実はこれを選んだのはお子さんのひと言がきっかけでした。「魔女がでてきそうなドアがいい」。なんともかわいらしいエピソードです。取っ手や小窓にあしらわれたアイアンのブラックがポイントとなり、全体の印象を引き締めてくれます。さらに玄関へは階段とスロープ、2方向から入れるようなつくりに。「ただいま」「おかえり」。「いってきます」「いってらっしゃい」。ここから家族のいろんな物語がはじまっていきます。
玄関ドア同様、お家の中にもアールの曲線を多く取り入れながら。大容量のシューズクローク、キッチンと横並びのパントリー、洗面スペースへの入り口。壁や床、天井など 直線が多用される家づくり。すっきりとしたラインの美しさもさることながら、曲線のやわらかさをアクセントとして取り入れることで、お家の中にリズムが生まれます。特にM邸はリビングのクロスやキッチン後ろのタイルをホワイト系でシンプルにまとめているので、アールの垂れ壁が際立つよう。お手本にしたくなるバランス感です。





