

雲仙市愛野町スマイフルタウン|現場の様子
こんばんは! スマイフルホームです(^^)/ ブログの更新が遅くなってしまい、申し訳ありません(*_*) 今日もスマイフルタウンの現場の様子をお伝えします! S様邸では、漆喰の下塗りが終わりました。 下塗りはグレーですが、明日から漆喰塗りが始まり真っ白なお家になります! 室内の大工工事も順調です。今日はボード張りをされていました。 モデルハウスでは屋外給排水工事が行われていました。 屋外給排水工事とは家の外の水道配管工事のことです(*^^*) モデルハウスのシューズクローゼットの壁はOSB合板をスタッフがホワイトに塗装しました(^^)/ 玄関タイルもホワイトにして統一感を出しました! シューズクローゼット入り口の垂れ壁は、三角のお家型垂れ壁です。 最近はお家型の垂れ壁や、お家のニッチをされるお客様が多いです(*^-^*) モデルハウスの玄関正面の壁は、今までしたことがない事に挑戦します!(*^-^*) 玄関だけではなく、いろいろな所でいろいろな挑戦をしていますので楽しみにされていてくださいね! N様邸では今日クロス工事が終わりました。 アクセント


雲仙市愛野町スマイフルタウン|現場の様子
こんにちは! スマイフルホームです(^^)/ 今日は朝からスマイフルタウンS様邸の現場打ち合わせでした。 電気配線工事が終わったので、施主様と一緒に確認をしました。 形になっていく家の姿を見て、すごく嬉しそうにされていて・・・ 私たちスタッフも嬉しかったです!!(*^▽^*) 決めることがたくさんありますが、もう少しです!頑張りましょう(*^▽^*) T様邸は外構工事中でした。 スマイフルホームの外構工事は、左官さんにお願いしています。 今日は芝生を植える箇所が整えられていました(^^) T様邸は、庭の半分に芝生、残り半分にカーポートが付きます。 カーポートがあると雨の日でも車の乗り降りが苦になりませんね! 玄関照明や室内照明も付いていました。 玄関の照明は、人感センサー付きをおすすめしています。 暗くなってからの帰宅や、防犯面でも人感センサーが付いていた方が助かりますね(^^) トイレにも照明が付いていました。 ガラスの傘がシンプルで可愛さもある照明でした(*^▽^*) 全体の雰囲気も、シンプルでオシャレ!すごくいい感じですね(*^▽^*) そ


雲仙市千々石町Y様邸|地鎮祭
こんにちは(^^)/ スマイフルホームの岩永です!! まず最初に昨日お伝えしてた雲仙市愛野町T様邸の外水栓をお見せします(^^)/ スマイフルホームの外水栓はオリジナルで作っています。 左官さんお任せでタイルを埋め込んだり、ビー玉を埋め込んだりしてもらっています。 なので1棟1棟デザインが違います(^◇^) T様邸もすごくいい感じです!! 外構工事も着々と進んでいるのでまた現場の様子を載せていきます。 そして今日は雲仙市千々石町Y様邸の地鎮祭でした。 天候にも恵まれ盛大に上げることができました!! スマイフルホームが行う地鎮祭は業者の皆様にも参加して頂いています。 現場工事が始まる前に施主様に業者さんの紹介を行います。 業者の皆さんお忙しい中、ありがとうございました。 Y様邸はスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 インナーガレージの家が建ちます。 インナーガレージの家は初めてなので楽しみですね♪ 早速、28日に地盤調査を予定しています。 また現場の様子を載せていきます(^^)/


雲仙市愛野町スマイフルタウン|現場の様子
こんにちは! スマイフルホームです(^^)/ 今日は、朝からスマイフルタウンに行ってきました。 T様邸では外構の工事が進んでいました。 外用水栓はスマイフルホームではいつも通り左官さんにお任せです。 タイルを埋め込みオリジナルで作ってもらっています(*^-^*) 今日作ってくださっていましたので、明日にでも見に行きたいと思います。 明日写真を撮ってきますね(^O^)/ S様邸では、昨日から電気配線工事が始まっています。 今日は朝から電気屋さんと専務が打ち合わせをしていました。 電気のスイッチ配線など細かく打合せ、確認作業をしていました。 電気配線がだいたい終わると、確認のため施主様と現場打ち合わせを行います。 現場で実際に見ながら変更箇所がないか確認していきます。 実際に現場を見てみないとわからないこともありますので、確認が必要な時は現場打ち合わせをします。 明日は、雲仙市千々石Y様邸の地鎮祭です。 Y様邸はスマイフルホームの『CLOVER』というお家です。 スマイフルホームでは初めてのインナーガレージのあるお家ができます(*^^*) こちらもお


東レラップサイディング|新色登場!!
おはようございます(^^)/ スマイフルホームの岩永です!! 今日は東レラップサイディングの紹介をしていきます♪ まず、スマイフルホームでは4つのスタイルから外観の雰囲気を選んで貰っています。 「OLIVE・CLOVER・TreeHouse・Holidays」の4種類です。 これは「かわいい家・かっこいい家・平屋の家・サーファーズハウス」という意味です。 外観の雰囲気が違うだけで内装はすべて同じ仕様です(^◇^) そこで最近スマイフルホームがよく張っている外壁が東レのラップサイディングです!! サーファーズハウスにはよく使っていますが、かわいい家にもかっこいい家にも最近よく使っています。 この辺ではラップサイディングの外壁を張っているお家が少ないのでかなり目立ちます(^o^)丿 外壁は木目調と木目無しがあります。 色の種類もたくさんあるのでお客様もよく悩まれます。 事務所に外壁のサンプルを用意しているので見比べながら選んで貰っています(^^♪ そして今回ラップサイディングに新色が追加されました!! クレアブルー色の外壁です!! 水色っぽい外壁でい


雲仙市愛野町T様邸|現場の様子
こんにちは(^^)/ スマイフルホームの岩永です!! 今日は朝からスマイフルタウンの現場に行ってきました。 T様邸の現場ではカップボード面・洗面所・玄関ニッチにタイルを張りました。 タイルもすべて施主様の好みで選んで貰っています。 T様邸のカップボード面のタイルは名古屋モザイクタイルのサテリッティタイルです。 目地は黒目地で仕上げます。 洗面所のタイルはコラベルタイルです。 このコラベルタイルはシュミレーションをして色合いを決めました(^^♪ ここの目地は白目地です。 玄関ニッチのタイルはルーメンタイルです。 ここの目地も白目地で仕上げます。 これから目地を仕上げていくので楽しみですね♪ 照明も取り付けられてすごくいい感じです(^^)/ 照明が付くとまた部屋の雰囲気が変わってくるので楽しみですね。 外構工事も少しずつ進んでいるのでまた現場の様子を載せていきます(^o^)丿


雲仙市愛野町スマイフルタウン|現場の様子
こんにちは! スマイフルホームです(^^)/ 雲仙市愛野町スマイフルタウンの現場の様子です。 T様邸では昨日クロス工事が終わりました。 吹き抜けの足場も外れ、全体の雰囲気がわかるようになりました。 今日から、左官さんが室内のタイルはりをしています。 キッチンのカップボード面にはサテリッティをはります。 目地を黒にするので、カッコイイ印象に仕上がると思います(^^)/ 同じタイルを使用しても目地(白・黒・グレー)の色を変えると印象も変わるので面白いです。 洗面台は造作で作ります。 スマイフルホームではほとんどのお客様がスマイフルホームの造作洗面台を選ばれています(*^-^*) 洗面下の棚も自由にレイアウトすることができます。 オープンタイプ、造作の扉ありのタイプ、どちらか選んでいただけます。 まさに世界にたった一つの洗面台です(*^-^*)♪ ここにもタイルをはることができます。 T様邸は、奥様好みのコラベルタイルをシュミレーションで作りました! 仕上がりが楽しみです(*^▽^*) N様邸は足場も外れ、今日は玄関タイルがはられています。 バレンシア


雲仙市愛野町T様邸|クロス工事
こんにちは(^^)/ スマイフルホームの岩永です!! 今日は朝から愛野の現場に行ってきました。 雲仙市愛野町T様邸の現場ではクロス工事が進んでいました。 クロスが張られると部屋の雰囲気が一気に変わりました(^◇^) T様邸のメインクロスはスマイフルホームがオススメしているラメ入りのシンプルなクロスを張っています。 スマイフルホームで建てられるほとんどのお客様がこのクロスを張っています。 メインをシンプルなクロスにするとアクセントクロスが目立ってすごくいい感じです(^^♪ T様邸もアクセントクロスを各部屋に1面張っているので仕上がりが楽しみです♪ T様邸は今日でクロス工事が終わります。 これから電気・設備工事が始まります。 照明もすべて施主様の好みで選んで貰っています。 仕上りが楽しみですね♪ 外構工事も始まっているのでまた現場の様子を載せていきます(^^)/


雲仙市愛野町D様邸|現場の様子
こんにちは! スマイフルホームです(^^)/ 昨日アップされた、スマイフルホームのYouTubeは見て頂けましたか?(*^-^*) 今年1月に引渡しをした、A様邸にお邪魔し撮影をさせていただきました。 まだの方はぜひご覧くださいね(*^-^*)♪ スマイフルタウンでは、今日からD様邸の基礎が始まりました! D様邸はスマイフルホームの『Tree House』という平屋のお家です。 ちょっぴり変わった『へ』の字の形をしています(^^) お客様のこだわりがたくさん詰まった収納力抜群のお家が建ちます。 来月には、上棟の際に餅まきも予定されていますのでまたお知らせしたいと思います。 楽しみにされてくださいね(^^) 夕方には白蟻土壌処理消毒も行います! S様邸では瓦工事が順調に進んでいます。 庇のところはオレンジ瓦がしっかり見えます!可愛いですね(*^▽^*) 壁が塗られるのはもう少し先になりそうですが、真っ白な漆喰の塗り壁が目立ちそうですね! T様邸ではクロス工事が進んでいます。 メインクロスの白が張られています。 クロス工事は今週中に終わりますので、ま


雲仙市愛野町T様邸|現場の様子
おはようございます! スマイフルホームです(*^^*) 今日は朝からスマイフルタウンに行ってきました。 今日からT様邸のクロス工事が始まっています! T様邸は吹き抜けがありますので、LDKに足場を組んでのクロス工事となります。 クロスが張られると一気に印象が変わります。 お客様がたくさん悩まれながら選ばれたクロス。 どんな雰囲気になるのか楽しみです! 張り終わりが楽しみですね(*^▽^*) 吹き抜けのクロスが張り終わるとシーリングファンも付きます! オーデリックの6枚羽、シンプルでカッコイイシーリングファンです(^^) 外構の打ち合わせも先日終わったので、完成に向け順調に進んでいます。 先週13日に上棟だったS様邸は、今日サッシ・玄関が入り、瓦工事が始まりました! ここには二軒『Olive』の家が並びます(^^) 瓦の色が少し違ったり、外壁の素材が違ったりします。 それぞれのお家のこだわりがたくさん詰まっています(*^-^*) この二軒の様子もまた載せていきますね!