

諫早市の現場の様子(貝津町・大さこ町)
おはようございます。 諫早市貝津町Y様邸の現場に行ってきました。 昨日で外壁張り工事が終わりました。 Y様邸は西側面だけディープブラウンにしています。 他の面はスモーキーホワイトで仕上げていて2色の外壁を張っています!! まだ足場があるので全体が見れませんが足場を解体したらすごく目立つ家になると思います。 大工工事もあと少しで終わります。 Y様邸は内装に外壁を張ったり、オシャレコンパネを使ったりしているのでいつもの家とはちょっと違ってどんな雰囲気になるのか楽しみです(^◇^) 内装は暗めなのでクロスを貼るとまた部屋の雰囲気が変わると思います!! 外観は爽やかだけど内装はガッツリ仕上げているのでそこがまた面白いです。 これからたくさんの業者さんたちにお世話になるので安全第一で頑張ってもらいます!(^^)! そして諫早市大さこ町K様邸の現場でも大工工事が進められていました。 今月いっぱいまで大工工事の手伝いに来てもらっているので本当に助かっています!! 昨日は天井下地をされていました。 約60坪ある家なので大変そうです💦 K様邸の外壁は漆喰塗装で仕


諫早市栄田町S様邸|現場の様子
こんにちは。 とうとう梅雨入りしましたね(´;ω;`) 毎日ジメジメしているので大工さんたちも汗ダラダラになりながら頑張られています。 朝から諫早市栄田町S様邸の現場に行ってきました。 今日は大工さんが来られて養生剥ぎと扉を取り付けていました。 養生を剥ぐと床板も見えて部屋の雰囲気が出てくるのですごく良い感じでした!! 子供部屋のドアの色も青と緑のカラーを使っていて可愛らしいお部屋になっていました。 スマイフルホームではWOOD ONEの無垢のドアと最近ではLIXILのラシッサを使用しています。 WOOD ONEのドアは子ども部屋のみ7色のカラーから選ぶことができます。 最近サーファーズハウスが人気なのでLIXILのラシッサを選ぶ方も多いです。 パレットとヴィンティアの2種類があってかわいい系とカッコいい系で選ぶことができます。 洗面器も取り付けてありました。 来月にはハウスクリーニングが入って畳を取り付けたら全工事終わりになります。 今日は昼からフェンスを取り付けました(^^)/ フェンスがあるのとないのでは全く雰囲気が違いますね!! まだ塗装


諫早市貝津町Y様邸|現場の様子
おはようございます。 先週の6月22日に島原市下新丁Y様邸と契約をさせていただきました(^^)/ 島原市で見学会をした時に来ていただいてそこでスマイフルホームの家を気に入っていただきました。 そこから約3ヶ月打ち合わせをしてきました。 Y様邸もスマイフルホームで言う「CLOVER」のサーファーズスタイルで作り上げます!! 解体工事が8月から始まります。 島原市に建てるのは2棟目なので全力で頑張ります!! そして今日のスマイフルホームではK様邸との打ち合わせと業者さんとの打ち合わせが入っています。 今日で大体の図面が決まったので良かったです(^^) 次回の打ち合わせから少しずつ仕様決めをしていきます。 そして諫早市貝津町Y様邸の現場では大工工事が着々と進んでいました。 玄関とリビングの天井にオシャレコンパネが使われていて新しい事に挑戦しています!! リビングの梁は黒に塗装します。 玄関入ってすぐの壁には外壁を貼っています。 内装は男前ブルックリンスタイルで作り上げているのでどんな雰囲気になるのか楽しみです♪ 外壁はラップサイディングで色はスモーキー


諌早市栄田町S様邸|現場の様子
おはようございます。 諫早市栄田町S様邸の現場に行ってきました。 クロス工事も終わって照明やタイルなども取り付けてあったので家の雰囲気ががらりと変わりました。 お施主様が電気屋さんなので電気工事は旦那様にしてもらいました。 照明なども珍しい物が使われています。 クロスもシンプルなのから派手なのまで合ってキッチンに使用しているマシアタイルは初めて使用した色だったけどキッチンの雰囲気と合っていてすごく良いです(^^♪ キッチンはWOOD ONEを使用していてキッチン周りも良い感じの仕上がりです。 今日は水道工事がされていました。 業者工事もあと少しで終わりなので完成が楽しみです♪ そしてS様邸は倉庫も建てています。 その倉庫も昨日でほぼ完成しました(^^)/ 倉庫は社長と専務と大工さんの3人で建てられました!! 今日から雨だったので2日間でなんとか終わらせました。 凄く良い感じに仕上がっていますね♪ ここにはお施主様が電気屋さんなので道具などを入れられます。 倉庫が完成したらまた載せます!! S様邸は7月14.15日に見学会を予定しています(^◇^)


諫早市西栄田町T様邸|引渡し
おはようございます。 今日は天気も良く風もあるので涼しいですね(^^♪ 6月23日に諫早市西栄田町T様邸の引渡しがありました(^^)/ ここはスマイフルホームで言う「OLIVE」のかわいい家です。 外観にも内装にもこだわっていてステンドグラスや照明などの小物も1つ1つが凄くかわいいです♪ 子供たちも喜んで走り回っていたのでこれからの賑やかな生活が想像できました(^◇^) スマイフルホームでは家を建ててからが本当のお付き合いだと思っています。 お引渡し後も定期的にメンテナンスを行っているのでお世話になります。 T様邸おめでとうございます。 そして諫早市栄田町S様邸の現場ではクロス貼り工事が終わりました!! お施主様の希望で1部アクセントでマリメッコのクロスを使用しています。 クロス選びもそのご家族によって違うのでいろいろなクロスを見ることができます。 クロス1枚で部屋の雰囲気が変わってきます。 現場工事も着々と進んでいるので完成が楽しみです♪ そして今日は倉庫を建てています!! ここには旦那様が電気屋さんなので道具などを入れたりされます。 S様邸は


諫早市の現場の様子
おはようございます。 諫早市西栄田町T様邸の引渡しの前に掃除などちょっとした作業をしてきました(^^)/ まだ細かな作業が残っていたり塗装していないところがあったので終わらせてきました。 リビングの造作ドアにはステンドグラスも埋め込まれていて可愛かったです♪ 和室は大きなアーチに包まれていて小上がりの収納が3つ付いているのでたくさん収納ができます!! 小上がりの高さにもこだわっていて子供でも大人でも座りやすい高さにしています。 リビングも広くて家族みんながリラックスできる空間になっています。 子供たちの部屋も可愛らしくロフトもいい感じに仕上がりました。 ロフトの階段も手作りです(^◇^) 「ステンドグラス・タイル・照明」などの小物も1つ1つが可愛いです(^^♪ 外観も内装も全てが可愛らしくてこだわりのある家になっています。 T様邸はいよいよ明日引渡しです!! そして諫早市貝津町Y様邸の現場では外壁が貼られていました。 スモーキーホワイトの西側面だけディープブラウンを使用しています。 リビングの天井もオシャレコンパネを使用しているのでどんな雰囲気に


諫早市の現場(栄田町・貝津町)
おはようございます。 諫早市栄田町S様邸の現場では昨日で大工工事が終わりました。 今日からクロス貼り工事とタイル貼り工事が始まります。 スマイフルホームではクロスもタイルもお客様に選んでもらっています(^^)/ タイルは名古屋モザイクタイルを使用しています。 ほとんどの方が水回りなどちょっとしたアクセントに使用されます。 各家庭で好みも違ってタイルの種類もたくさんあるのでいろんなタイルを見せてもらっています(^◇^) クロス貼りが終わるとまた部屋の雰囲気が出てくるので楽しみです♪ そして倉庫の工事も進んでいました!! 基礎工事の様子です。 S様邸は見学会を予定しているのでお楽しみに!(^^)! そして諫早市貝津町Y様邸の現場では太陽光が取り付けられました!! 現場の大工工事も着々と進んでいます!! Y様邸のリビングの天井はオシャレコンパネを使っています。 内装が男前ブルックリンスタイルで作り上げるので暗めのカッコいい雰囲気の家になります。 新しい事に挑戦しているので楽しみです♪ 6月23日は諫早市西栄田町T様邸の引渡しがあります(^^♪ OLIV


諫早市栄田町S様邸|現場の様子
おはようございます。 今日のスマイフルホームでは昼から打ち合わせが入っています(^^)/ 諌早市船越町に建築予定のA様邸が来られます。 図面もほとんど決まり少しずつ仕様決めをしています。 A様邸もサーファーズスタイルで設計しています。 ラップサイディングが木目調のパイングレイッシュブルーです!! いつも使用しているのとは少し違って木目が入っています。 どんな家になるのか楽しみですね(^◇^) 諌早市栄田町S様邸の現場では大工工事も今日で終わりクロス貼りが始まります。 最近、和室を小上がりにされる方が増えてきています(^◇^) 小上がりにされるほとんどの方が収納スペースを作られます!! そして高さにもこだわっています。 子供でも大人でも座りやすい高さにしています。 1つ1つの場所を有効活用していけるように住む人の立場になって家づくりをしています。 S様邸は倉庫も建てるので今、基礎工事がされています。 旦那様が電気屋さんなので倉庫の中には道具などを入れられます!! 7月には引渡し予定なので楽しみです♪ 諫早市大さこ町K様邸の現場では昨日ユニットバスが


諫早市の現場の様子(貝津町・大さこ町)
こんにちは。 朝から諌早市貝津町Y様邸の現場に行ってきました!! 今日は業者さんがたくさん来られていました。 太陽光も取り付けられていて外壁もだいぶ貼られていました。 外壁はスモーキーホワイトと西面にディープブラウンの2種類を使っています。 外観が少しずつできてきているので楽しみですね♪ 大工さんは床板を貼られていました!! Y様邸の床板の色は一番暗いウォルナット色です。 内装は男前ブルックリンスタイルで作り上げるので暗めのかっこいい雰囲気で仕上げています!! 外観と内観の雰囲気が全く違うので完成が楽しみです(^^)/ 諫早市大さこ町K様邸の現場ではウレタン吹付工事が終わりました。 今日からまた大工工事が入り今週から1人大工さんが手伝いに来て下さっています。 中々専務も他の仕事があって現場に入れないので本当に助かりました!! K様邸の外壁は漆喰塗装なので塗装する前に発泡を貼られていました。 約60坪の家を漆喰塗装するのでかなり目立つ家になると思います(^◇^) 大工さんも業者さんも汗ダラダラになりながら作業されていたので熱中症にならないようにこま


諫早市の現場(西栄田町・栄田町)
おはようございます。 諫早市西栄田町T様邸のカーテン工事も無事に終了しました(^^)/ カーテン選びに悩まれて少し時間がかかりましたがカーテンも取り付けられ今月の6月23日には引渡しです!! スマイフルホームで言う「OLIVE」かわいい家に仕上がっています。 リビングも広く和室の大き目のアーチが凄く良い感じです。 細かい所までこだわっていてダウンライトの位置や照明・ステンドグラスなどどのお部屋に行っても可愛らしく仕上がっています。 子供たちの部屋にもこだわっていてロフトの下にクローゼットと机を作っています。 子供たちが憧れる部屋の作りですね♪ 外観もラップサイディングで仕上げて窓枠も茶色を使っているので外観も内観もかわいい家です。 23日の引渡しが楽しみです(^^♪ そして諫早市栄田町S様邸の現場では大工工事が終わろうとしています。 ここはスマイフルホームで言う「TreeHouse」平屋のサーファーズスタイルで設計している家です!! 旦那様が電気屋さんなので事務所も家の中に作っています。 キッチン周りもオシャレに仕上がっていて玄関の天井にはレッド