
雲仙市瑞穂町Y様邸|基礎工事完了
こんにちは(^^)/ スマイフルホームでは10月8日に雲仙市愛野町Y様邸と契約をさせていただきました!! Y様邸は最初OLIVEで設計していましたがCLOVERと悩まれどちらも設計した結果スマイフルホームで言う「CLOVER」の家になりました(^◇^) 愛野町にもサーファーズハウスが建ちます!! Y様邸は何回かの打ち合わせでほとんどの仕様などが決まり契約まで本当に早かったです。 契約後も打ち合わせなどがあるので宜しくお願いします(^^♪ 諫早市小川町U様邸の造成工事も着々と進んでいます。 U様邸は社長が設計しています!! 平屋の家を設計しているので楽しみですね♪ そして今日は雲仙市瑞穂町Y様邸の現場に行ってきました。 裏のブロック工事も昨日で終わり今日で基礎工事も終わりました。 ここにはサーファーズハウスが建ちます!! 海が近くに合って電車も通るところなのですごく眺めがよく目立つ家になると思います。 サーファーズハウスの家がすごく似合う場所ですね♪ 外壁の色はラップサイディングのペールブルーと言う色です。 かっこいいサーファーズハウスが瑞穂町に建

諫早市船越町A様邸|現場の様子
こんにちは(^^)/ 最近、だんだん寒くなってきましたね!! 季節の変わり目なので体調を崩されないようにしてくださいね。 今日は諫早市船越町A様邸の現場に行ってきました!! 大工工事も着々と進められていました。 玄関ドアとサッシも取り付けられています。 リビングのサッシはかなりデカいので開放感が合ってすごく明るいと思います(^◇^) このアルミ遮熱シートは夏対策で太陽の熱を反射させます。 家の中に熱を入れないようにきれいに張られています。 冬対策もしっかりしていてウレタン吹付をしています。 なので「夏涼しく、冬暖かい」家になります。 外壁工事も始まるので楽しみです(^^♪ 外壁の色はラップサイディングのパイングレイッシュブルーです。 すごくかっこいい家になると思います。 また現場の様子を載せていきます。 そして長崎市女の都U様邸の現場と諫早市小川町U様邸の現場では造成工事がされています。 長崎市女の都U様邸の現場の造成工事は終わりきれいになりました。 諫早市小川町U様邸の現場の造成工事も着々と進められています。 長崎市女の都U様邸は10月14日に

新築工事|現場の様子
こんにちは(^^)/ スマイフルホームでは集会所のリフォームを行っています。 社長が大工工事をされています。 島原市下新丁Y様邸の現場では大工工事が終わり足場も解体されました。 ゴミ箱も撤去したのでスッキリしました!! Y様邸はバルコニーを取り付けます。 外構も花ブロックやアメリカンフェンスなどを使用するのですごくかっこよくなると思います!! 今日はキッチン設置と今週からクロス貼り工事が始まるのでまた部屋の雰囲気が変わってくると思います。 諫早市船越町A様邸の現場では白蟻立ち上がり消毒が終わりました。 大工工事を着々と進んでいてかっこいいサーファーズハウスの形になっています。 今日はサッシと玄関ドアが搬入されました。 サッシはエクセルシャノンのトリプルガラスを使用しています。 熱が伝わりにくい樹脂フレームとガラスとガラスの間にガスを注入しているので断熱性能を高めます。 結露もほとんど発生しないのですごく良いです!! 外壁工事も今週から始まります。 外壁の色はパイングレイッシュブルーです(^^♪ 楽しみですね♪ そして雲仙市瑞穂町Y様邸の現場も着々

島原市下新丁Y様邸|大工工事完了
こんにちは(^^)/ 雲仙市瑞穂町Y様邸の現場では基礎工事が着々と進められています。 昨日は鉄筋組み工事と配筋検査をしました。 今日はベタコン打ちがされています。 Y様邸は建てる前に先に裏のブロック擁壁造成工事をします。 Y様邸の現場は海が近くにあるので潮の匂いがします。 サーファーズハウスがピッタリの家ですね🌴 そして長崎市女の都U様邸の現場では地鎮祭の前に造成工事を行っています。 U様邸の地鎮祭は10月14日です。 長崎市にかっこいいサーファーズハウスを建てるのでお楽しみに♪ そして島原市下新丁Y様邸の現場では大工工事が今日で終わります!! 予定よりも早く大工工事が終わりました(^◇^) リビングにあるアーチとお家型ニッチが凄く良い感じに仕上がっています。 このニッチにはリモコン類を1カ所にまとめて取り付けます。 1ヵ所にまとめるとスッキリして見栄えが良いです!! 下の段には小物を置いたりできるのですごく便利です。 キッチンの天井には床板と同じパインの床板を張っています。 来週タカラスタンダードのキッチンが設置されます。 吹抜の所には梁を3

諫早市船越町A様邸|上棟日
こんにちは(^^)/ 今日は諫早市森山町H様邸の1年点検でした。 スマイフルホームではお引き渡し後も毎年メンテナンスに伺っています。 主に見る所が内装建具です。 毎日、使っているうちに微妙なズレなどが出てきます。 そこから隙間風などが入ってくるので細かい所からしっかり見ていきます。 そして施主様がカップボード面のクロスのシミと玄関ドアが気になられていたので玄関ドアは業者さんに来てもらって直してもらいました。 気になるところがあればいつでも言って下さい(^◇^) そして今日は諫早市船越町A様邸の現場の上棟日でした!! 朝から施主様も来られて一緒にお神酒挙げをしました。 10月1日に上棟を予定していましたが台風の影響で今日に変更になりました。 今回の台風には騙されましたね(´;ω;`) でもこればかりは仕方ないですね... 今日は天気も良くすごく暑いので体調を崩さないように頑張ってもらいます!! 上棟日はたくさんの大工さんが来られるので進むのが早いです。 A様邸はサーファーズスタイルで作り上げます。 外壁はラップサイディングのパイングレイッシュブルー

モデルハウス|引渡し
こんにちは(^^)/ 昨日はモデルハウスの引渡しでした!! このモデルハウスにはたくさんの思い出が詰まっています。 たくさんのお客様が参考にされた家でもあります。 引渡し前にY様の要望に応えカーポートや棚などを取り付けました(^^♪ これからこの家でたくさんの思い出を作っていってください(^^♪ またメンテナンスの時に伺います!! Y様、おめでとうございます!(^^)! そして雲仙市瑞穂町Y様邸の地鎮祭も無事に終わり早速、基礎工事が始まりました。 Y様邸はスマイフルホームで言う「CLOVER」の家です。 サーファーズスタイルで作り上げます!! Y様邸は近くに海があるのでサーファーズハウスの家はピッタリだと思います。 外壁の色はペールブルーです。 基礎工事も着々と進んでいてシロアリ土壌処理も終わりました。 これからたくさんの業者さんたちにお世話になるので最後まで怪我のないように安全第一で頑張っていきます。 お楽しみに♪ そして諫早市森山町M様邸の現場では小屋を建てています!! ここには車2台と自転車置き場と物入ができます。 外壁の色はノースグリーン