大村市上諏訪町N様邸|基礎工事完了!
こんにちは(^_^)v
スマイフルホームの芳山です!
大村市上諏訪町N様邸の現場の様子を載せていきます!
N様邸では、基礎工事が完了しました!


初めは草が生い茂り、大木や大きな岩まであった土地が今では上棟を待つばかりとなりました。
造成工事をし、擁壁と階段が作られ、土地も平らになって、とても見晴らしのよい土地となりました。
ここには、2階建てのサーファーズハウスが建つ予定です。
広々といたカバードポーチに吹き抜けのあるリビングが、家の中での開放感を引き出してくれます!
また、リビングの大きな掃き出し窓からは、田んぼを見渡すことができ、閉塞感を感じさせないリビングになること間違い無しです!
外壁はグレーホワイト色で、細部の色もホワイト色になるため、明るい印象の外観になるでしょう。
上棟までもう少しです。
このコンクリートのみの基礎の上に家が建っていく様子を、また記事にしていきたいと思います(^^)/
<建築豆知識>
~用語編~
『基礎』
・基礎とは、建物の荷重や建物にかかる外力(風や雪など)を安全に地盤に伝えるためのコンクリートの下部構造のことです。
建物の荷重はすべてこの基礎にかかるため、最も重要な部分であるといえます。
このコンクリートの基礎の上に、土台を敷き、その上に床を支える構造用合板を敷き詰めることで家が建っていきます。
家が建ってしまうと、基礎はほとんど見えなくなるため、まさに縁の下の力持ちということですね(*^_^*)
Comments