大村市上諏訪町N様邸|カーテン打ち合わせ!
こんにちは(^_^)v
スマイフルホームの芳山です!
大村市上諏訪町N様邸の現場の様子を載せていきます!
N様邸では、現場にて施主様と一緒にカーテン打ち合わせが行われました。
カーテン打ち合わせは、クロス工事が完了した後に、実際の壁の色味を見ながら行います。
カーテン工事を担当する業者さんが、カタログを使って直接打ち合わせを行います。
専門家のアドバイスを聞きながらカーテンを決めていけるため、施主様にぴったりのカーテンを見つけていただけると思います!
カーテンにも、色や模様といったデザインから、遮光の階級や耐火性などの性能まで、数多くの種類の中からお選びいただけます。
また、オーダーカーテンになるため、レールの色や操作紐の位置なども決めていただけます。
そうして決めていただいたカーテンは、業者さんがきちんと寸法を測って、それぞれの窓のサイズぴったりに仕上がります。
そのため、安心してカーテンをお選びいただけることでしょう!
取り付けが楽しみですね(*^_^*)
また、N様邸では他の工事も順調に進んでおります。
クロス工事の後に待っているのは、壁のタイル施工です!
N様邸では、キッチン背面のカップボード面と、洗面台の正面のみにタイルが貼られました。
どちらも、定番の「クラルテ」タイルになりますが、部屋の雰囲気にぴったりのかっこいい仕上がりになりました!
特に、カップボード面のタイルは、黒色のタイルに白色の目地で、床板や天井のウォルナット色と相性抜群の見た目になりました。
クロスとはまた違った質感と見た目なので、アクセントにもってこいです(/^_^)/
N様邸も、いよいよ大詰めとなってきました。
これから外構工事がどんどん進んでいくので、またその様子も記事に載せていきたいと思います(^^)/
<SMiFULトリビア>
『カーテン』
・カーテンを選ぶときは、色や模様はもちろん、カーテンの持つ性能も選ぶ基準になります。
遮光性能や防臭機能、UVカット、花粉キャッチ、など様々な性能を持つカーテンもあります。
また、断熱性能に特化した特殊な構造のブラインドカーテンなども出てきております。
ご予算との兼ね合いになりますが、どの項目を重視したいかで選ばれるのも一つの手段になると思います。
スマイフルホームでは、専門の業者さんのアドバイスを交えて、オーダーカーテンを決めていただけます。
家を建てられる際は、カーテンは必須アイテムになるので、そこも気にかけていただければと思います(*^_^*)
Comments