top of page
諫早市の注文住宅会社スマイフルホームのメニューボタン
諫早市の注文住宅会社スマイフルホームの資料請求ボタン
諫早市の注文住宅会社スマイフルホームの来場予約ボタン

長崎で新築・注文住宅・建替えを考えるならスマイフルホームへ

諫早市天満町S様邸|大工工事が順調に進行中です

  • yoshiyama7
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

こんにちは(^_^)v


スマイフルホームの芳山です!


今回は、先日上棟を終えたばかりの諫早市天満町S様邸の現場から、大工工事の様子をお届けします!


上棟後は、柱や梁がしっかり組まれて家の全体像が一気に見えてくるので、現場に足を運ぶたびに毎回わくわくします(*^_^*)


そんななか、現在は「天井の下地」をつくる作業が進められています。


天井下地が完了した現場の様子
吹き抜け部分以外の天井下地が完了した現場の様子

天井下地とは、天井の仕上げ材(クロスなど)を貼るための骨組みのようなもので、下地をしっかりと入れることで、仕上がりのキレイさと安全性を高めるとても大切な工程です。


2階や1階の屋根裏には、断熱材を吹き付ける工程がこのあと控えているため、その部分は避けながら、細かく寸法を取りつつ丁寧に組んでいきます。


現場で大工さんたちが手際よく木材を扱っている様子は、いつ見てもかっこいいです!(^^)!


この天井下地ができると、実際のお部屋の天井高がわかるようになるので、空間のイメージがグッと湧きやすくなります。


今回のS様邸では、リビングに吹き抜けとキッチンに下がり天井があるため、高さのメリハリがはっきりとわかる素敵な空間に仕上がりそうです!


また、屋根工事も順調に進んでいて、外から見ても家の屋根のかたちがしっかりと現れてきています。


屋根工事の途中
屋根工事完了

上棟直後の姿から、どんどんと家らしさが増してくる現場を見るのはとても面白そうです!


これからは、断熱材の施工や配線や設備の工事と、ますます家らしさが増していきますので、次の記事もお楽しみに(^^)/



来店のご予約・お問い合わせ、資料請求などは下のボタンからお気軽にどうぞ!



詳しい資料請求の手順については、こちらの特集記事をご覧ください(*^_^*)



「特集記事」

・後悔しないための家づくりのポイントを特集記事にまとめています!

そちらもチェックしてみてください(*^_^*)

下の青文字をクリック!


トイレのアクセントクロスと照明の調和のとれた写真


東レのラップサイディングのアンティークグリーン色の外壁と、パインアッシュ色の玄関ドアの組み合わせ。


スマイフルホームで人気のYKKの玄関ドアの写真





Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • スマイフルホームのInstagram
  • スマイフルホームのFacebock
bottom of page