諫早市目代町M様邸|基礎工事が完了しました!
- yoshiyama7
- 7月26日
- 読了時間: 2分
更新日:8月4日
こんにちは(^_^)v
スマイフルホームの芳山です!
今回は、以前「立ち上がりコンクリート打設」の様子をご紹介した現場の続報です!
あのときは、基礎の輪郭がうっすらと現れてきた段階でしたが、ついにその基礎工事がすべて完了しました!

現場では、コンクリートの打設が終わり、型枠が外され、すっきりとした基礎の全体像が姿をあらわしました。
実際に現場に立ってみると「いよいよここに家が建つんだなあ」と実感がわいてきます。
ここに建てるのは、人気の平屋住宅です!
階段がなく、すべての生活がワンフロアで完結するので、小さなお子様のいるご家庭からご年配の方まで、幅広い世代に選ばれています。
生活動線もシンプルになり、日々の家事もぐっとラクになります。
さらに今回は、回遊動線を採用していただいているため、キッチンから脱衣室まわりをぐるっと回れるつくりになっています。
朝の支度や洗濯・家事がしやすい間取りで、暮らしやすさをしっかりと意識した設計になりました。
完成した基礎を眺めながら、玄関やリビングの位置を確認すると、図面を何度も見てきた私たちもワクワクが止まりません。

基礎は建物全体を支える大切な部分。
スマイフルホームでは、地盤調査の結果をもとに、耐久性や断熱性にも配慮した基礎づくりを心がけています。
見た目はシンプルなコンクリートですが、実は職人さんたちがミリ単位で調整しながら施工しており、経験と技術が光る工程でもあります。
そしていよいよ次は、上棟に向けての準備がスタート!
木材が現場に運び込まれ、土台が組まれ、足場が立ち上がり、いっきに「家のかたち」が見えてくるタイミングです。
これからお引渡しまでのあいだ、現場の進行を一緒に楽しんでいただけるよう、写真やブログをしっかり更新していきます!
次回は、上棟の様子をお届けできるかもしれませんので、どうぞお楽しみに(^^)/
来店のご予約・お問い合わせ、資料請求などは下のボタンからお気軽にどうぞ!
詳しい資料請求の手順については、こちらの特集記事をご覧ください(*^_^*)
「特集記事」
・後悔しないための家づくりのポイントを特集記事にまとめています!
そちらもチェックしてみてください(*^_^*)
下の青文字をクリック!































コメント