top of page
諫早市の注文住宅会社スマイフルホームのメニューボタン
諫早市の注文住宅会社スマイフルホームの資料請求ボタン
諫早市の注文住宅会社スマイフルホームの来場予約ボタン

長崎で新築・注文住宅・建替えを考えるならスマイフルホームへ

諫早市栗面町T様邸|造成工事の裏側!高低差のある土地が理想の住まいに生まれ変わるまで

  • yoshiyama7
  • 3 時間前
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは(^_^)v


スマイフルホームの芳山です!


いつもブログをご覧いただきありがとうございます!


今回は諫早市栗面町T様邸の造成工事の様子をお届けします!


実は今回のK様邸、かなり手ごわい土地との格闘となっています。


初めて現場に足を踏み入れたときは、草木が生い茂り本当にここに家が建つのか不安なほどでした。


高低差が大きく、まさに自然のままの土地だったんです。


私たちスタッフも、完成までの道のりを想像するだけでワクワクすると同時に、身が引き締まる思いでした。


しかし、そんな現場も先日現場を訪れたところ、見違えるほどの変貌を遂げていました!


コンクリート擁壁が完成した造成工事現場の様子。高低差のある敷地にしっかりとした基礎構造が組まれている。

そびえ立つ擁壁がしっかりと組まれ、これまで想像するしかなかった「駐車スペース」と「お家が建つ土地」の境界がくっきりと見えるようになっていたんです!(^^)!


今回のK様邸は、道路と同じ高さに駐車場があり、そこから約2m上がった位置にお家が建つという、少し特別な設計。


この高低差をどう活かすかが大きなポイントだったのですが、擁壁ができたことで、その立体的な構成がぐっとイメージしやすくなりました。


造成工事現場全景。重機が入り、コンクリート擁壁や仮設トイレなどが設置された高低差のある土地の工事風景。

この擁壁の内側にこれから土が運び込まれていくと、いよいよ宅地らしい姿が見えて来ることでしょう。


K様ご家族の新しい生活の舞台として、少しずつ形になっていく様子を見るたびに、わくわくしてきます(*^_^*)

私たちも、完成が本当に楽しみです!


どんな素敵なお家が完成するのか、今後のレポートもぜひご期待ください!


それでは、次回のブログもお楽しみに(^^)/



来店のご予約・お問い合わせ、資料請求などは下のボタンからお気軽にどうぞ!



詳しい資料請求の手順については、こちらの特集記事をご覧ください(*^_^*)



「特集記事」

・後悔しないための家づくりのポイントを特集記事にまとめています!

そちらもチェックしてみてください(*^_^*)

下の青文字をクリック!


トイレのアクセントクロスと照明の調和のとれた写真


東レのラップサイディングのアンティークグリーン色の外壁と、パインアッシュ色の玄関ドアの組み合わせ。


スマイフルホームで人気のYKKの玄関ドアの写真

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • スマイフルホームのInstagram
  • スマイフルホームのFacebock
bottom of page